ワーケーションに必要なものって何?

3拠点生活

本日も永田町で濃厚な会議を2本出て、市ヶ谷の事務所で事務処理して、市ヶ谷の家に帰って、そこから熱海へ移動。東京駅から熱海駅まではいつも鈍行なので、だいたい1時間半くらい。

その移動中は、新聞読んで、メール処理し、スライド作成して、読みたい本があれば本読んで、たまにNetflix見て…けっこう、この移動の1時間半の時間にできることって、色々ある。

むしろ、逆に集中出来たりもする。

ただ、移動において重要なことは、乗り換えが極力少ないこと。やはり、作業に集中しようと思うと、10分毎に乗り換えとか、まったくはかどらない。なので、乗り換えなしで30分以上は乗っていられるように、ルートを取ることがポイント。これは多少遠回りとか、最短ルートでなくても、まとまった時間が取れるようにあえてルートを決める。この時間はけっこう使える。今はスマホが有れば仕事ができる時代だし、ノートがあればアイデアのブラッシュアップだってできる。ブログのアイデアを考えたり、コーディングだってできる。移動時間に対してネガティブな話をよく聞くけど、私的には移動はポジティブな時間以外の何者でもない。

そんでもって、気分転換にもなる、多拠点でのワークの話。

平日の夕刻以降ガラリとした商店街

現在の拠点の1つである熱海は、目の前が海。いわゆるオーシャンビューというやつ。

そして何よりも、私が一番気に入っているのは温泉。
好きな時に、いつでも入れる温泉。
(日中12-15あたりは清掃でつかえませんが)
しかも、風呂場からは海が見渡せる。

そんなことで熱海滞在中は、1日は温泉で始まり温泉で終わる。

つまり、何が言いたいかと言うと、ワーケーションには温泉が必要なんです。w(個人的見解、結局そこw)

神戸 翼

神戸 翼

1983年4月8日生まれ。愛知県春日井市出身。 蕎麦鑑定士や温泉入浴指導員を取得するほどに蕎麦と温泉好き。キャンプ、山登り、ダイビング、フィッシング、スキー、写真撮影とアウトドア全般を行い、自然の中での活動を楽しみにしている。(写真は東京都西多摩郡檜原村の古民家にて庭の片付け中)

関連記事

特集記事

神戸 翼

神戸 翼

医療、介護、福祉、ヘルスケアの分野から社会をデザインします!

最近の記事

  1. 2022年の展望

  2. 2021年という1年を振り返り

  3. 2021年9月のイカ事務ネット定期勉強会は「100人カイギ」をテーマに開催しました!

  4. Next Public Health Labの8月度定期勉強会でした!

  5. 市ヶ谷格安物件を離れます

  6. 医療技術部門管理認定の夏研修2021の2回目開催しました!

  7. 医療技術部門管理認定の夏研修2021開催しました!

  8. NPO法人エムアクトの理事会・総会でした。(オストメイトなびプロジェクト)

  9. 3000坪の荷物大移動

  10. 3000坪開拓24日目

ランキング

  1. 1

    市ヶ谷に新たな拠点

  2. 2

    長浜海水浴場からの初日の出

  3. 3

    Youtubeチャンネル「檜原おいねチャンネル」について

  4. 4

    檜原おいねチャンネル 【東京都檜原村での田舎暮らし】#036 玄関の壁に板を貼ってみる

  5. 5

    第15回東京都病院学会の開催 (発表スライドDLは3/7以降)

カレンダー

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
TOP