2021年9月のイカ事務ネット定期勉強会は「100人カイギ」をテーマに開催しました!

医療事務

今回は久々にサロンメンバーだけでなく、無料のオープンのイベントとして開催です。テーマは、「「医療事務100人カイギ」やる?やらない?」という少し尖った設定。

もともとディスカッション目的であったこともあり、想定通りの人数の方々にご参加いただき、盛り上がりました。

ちなみに、100人カイギをご存知のない方もいるかと思いますので、少しご説明すると、毎回ゲストを5人お呼びして、計20回行って合計100人が登壇したら終わるイベントです。何かしら共通点のある100人が登壇することで、参加者は様々な気付きを得ることができます。そして自然とゆるやかなコミュニティが生まれるという仕組みです。

下記動画は、地域を共通点とした100人カイギの取り組みの紹介です。

というわけで、今回のゲストの西垣孝行さんは、医療現場、経済産業省、大学教員というキャリアを持ち、臨床工学士の業界を盛り上げるべく臨床工学士100人カイギを立ち上げ、その後、医療職100人カイギをするべく活動を始めました。これまでに6職種の医療職の100人カイギがこれから開始または既に始まっています。

そんな流れの中、医療機関の事務方として、100人カイギなるものをやったらどうなるか?

これについて考えるのが今回のキーワードでした。

というわけで、医療機関の事務方ならではの特徴など、課題点や求められるニーズなど、とてもよい掘り下げに繋がったと思います。

例えば、医療機関の事務方といっても、学校からそのまま医療事務として病院勤めされる方、企業を経由して病院に就職される方、医療の国家資格ホルダーが病院で事務方に就く場合など、大きく3つぐらいの流れがあり、それぞれに求めるニーズが違うこと。

何より難しいのは、医療機関の事務方といっても、部署ごとにけっこう意識の違いや交流もない場合が多い。例えば、ずっと医事課でレセ担当するケースや管理職は男性ばかりという環境でのキャリア形成の難しさなど。

考えれば考えるだけ、なかなかに難しいなぁと思ってしまいます。

とはいうものの、まずは第一歩。

こうやって、医療機関の事務方を盛り上げるために、何かできないか?というディスカッションをすることから、何事も始まりますよね。

さぁて、どうなるか…

神戸 翼

神戸 翼

1983年4月8日生まれ。愛知県春日井市出身。 蕎麦鑑定士や温泉入浴指導員を取得するほどに蕎麦と温泉好き。キャンプ、山登り、ダイビング、フィッシング、スキー、写真撮影とアウトドア全般を行い、自然の中での活動を楽しみにしている。(写真は東京都西多摩郡檜原村の古民家にて庭の片付け中)

関連記事

特集記事

神戸 翼

神戸 翼

医療、介護、福祉、ヘルスケアの分野から社会をデザインします!

最近の記事

  1. 2022年の展望

  2. 2021年という1年を振り返り

  3. 2021年9月のイカ事務ネット定期勉強会は「100人カイギ」をテーマに開催しました!

  4. Next Public Health Labの8月度定期勉強会でした!

  5. 市ヶ谷格安物件を離れます

  6. 医療技術部門管理認定の夏研修2021の2回目開催しました!

  7. 医療技術部門管理認定の夏研修2021開催しました!

  8. NPO法人エムアクトの理事会・総会でした。(オストメイトなびプロジェクト)

  9. 3000坪の荷物大移動

  10. 3000坪開拓24日目

ランキング

  1. 1

    市ヶ谷に新たな拠点

  2. 2

    長浜海水浴場からの初日の出

  3. 3

    檜原おいねチャンネル 【東京都檜原村での田舎暮らし】#036 玄関の壁に板を貼ってみる

  4. 4

    Youtubeチャンネル「檜原おいねチャンネル」について

  5. 5

    第15回東京都病院学会の開催 (発表スライドDLは3/7以降)

カレンダー

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
TOP