先週は立て込んだ仕事で活動できず、2週間ぶりの開拓。
今回は都心からの仲間と2人で取り組みました。
ホームセンターで買い出しの後、途中のほうとう屋さんでほうとうを食し、16日目は午後から活動。
前回15日目からの続きで、カバー付きの畑づくり。電ノコで切断して、ペンキ塗って、組み立て、防水シートを内側に貼って、カバー部分に金属の網を貼って。
だいぶ形になりました。
作業は翌日の17日目にも行い、こんな感じになりました。
あとは、網と防水シートを晴れば2個完成です。
で、17日。
この日は最初に測量から行いました。
3000坪の境界付近に獣害対策の柵を設置したいと考えており、まずは柵の長さがどのくらいの距離になるのか。
下の図にある柵A、柵B、柵C。これの長さです。
測った結果、、、
たて約70m、よこ①46m、よこ②97m、よこ③28m(おね)、した①12m、した②39m、した③16m、した④35m
測量した場所はこんなところ。けっこう急斜面です(笑)
合計343mでした。果たしてこの長さの柵を整備するとなるといくら掛かるのか…
そして開拓17日目の午後は、3000坪にウッディでお洒落なキャンプ場っぽいエントランスを作るため、森の中で倒れ木を収穫。
長い倒木はチェンソーで少し短くしつつ、木に紐を付けて、斜面を登ったり降りたり。何往復したか…
思ったより倒木もあり、とりあえず運搬は完了。
そして、そのうちの1本を試しに立ててみてイメージを見てみることに。
これまたロープをつけて運ぶ。平地をこのサイズ運ぶのは、奴隷解放的なものが頭によぎる。大変だ。
穴を50センチほど掘り、立ててみると一気にウッディで、お洒落なキャンプ場感が。(立てた時の写真は撮り忘れ…なので、無造作に放置した写真のみw)
そんなこんなで今回も力仕事で最後を締める。いい汗かきました。