技師会のお仕事をしていた繋がりから大学での講師のお役目をいただきました。
繋がりとはありがたいものです。
面接も終わり、シラバスも作成して、先程システムへ入力完了。
いよいよ現実感出てきました。
今回私が担当するのは「医療リスクマネジメント」の授業15コマ。3年生の前期です。
技師会の繋がりの現場の先生と一緒に担当します。
私は企業や組織のリスクマネジメントから医療機関の組織としてのリスクマネジメント、学術的な話を中心に講義予定です。
キーワードは、
失敗とは何か?リスクの定義とマネジメントの基本、医療従事者や患者の行動経済、ヒューマンエラーのメカニズム、リスクマネジャーという仕事、リーダーシップとフォロワーシップ、コーチング、組織としての危機管理、医療の質とQC活動の実際、医療機関への満足度とクレーム、医療事故と医療従事者を守る仕組み、未来の検査技師の役割
と結構がっつりやります(笑)
さて、学生さんはついて来れるかなー。
講義資料作りでかなり忙しくなりそうですが、とても楽しみです。
今後は大学のお仕事というか、教育にたずさわる仕事を増やしていきたいなーと思っています。
多動のため大学専任は無理ですが、非常勤でよければお気軽にお声がけください!
↓参考図書たち